診療案内

診療案内

診療対象動物

犬
猫

診療受付について

当院では、午前は順番予約制、午後は時間帯予約制を導入しています。どちらもLINE・WEBから予約が可能です。

午前の受付時間

診察開始1時間前から診察終了1時間前まで

受付時間は診察終了15分前までです。

午前のLINE・WEB受付の手順

まず、LINEのお友達登録後、メニューの『診療予約・待ち人数』を押してください。

予約完了後に「予約完了メール」が届きます。届かない場合は、以下の可能性があります。特に携帯メールでドメイン指定受信を設定されている方は、予約前に「apokul.jp」の受信許可設定を行ってください。

  • 予約できていない
  • メールアドレスの誤入力
  • ドメインapokul.jpの受信許可が未設定
  • 予約完了メールに記載のURLより待ち状況の確認ができます。
  • 順番が近くなるとお知らせメールが届きます。

※病院側の設定によりますので、詳細は病院へご確認ください。

午後の受付時間

最終診療開始時間は18:30です。14日前から予約時間の20分前まで予約することができます。

午後のLINE・WEB受付の手順

まず、LINEのお友達登録後、メニューの『診療予約・待ち人数』を押してください。

予約完了後に「予約完了メール」が届きます。届かない場合は、以下の可能性があります。特に携帯メールでドメイン指定受信を設定されている方は、予約前に「apokul.jp」の受信許可設定を行ってください。

  • 予約できていない
  • メールアドレスの誤入力
  • ドメインapokul.jpの受信許可が未設定
  • 予約完了メールに記載のURLより待ち状況の確認ができます。
  • 順番が近くなるとお知らせメールが届きます。

※病院側の設定によりますので、詳細は病院へご確認ください。

予約についてQ&A

予約しないと診察してもらえないのでしょうか? 

いいえ。予約をせず直接来院して頂いても診察可能です。

翌日以降の予約はできますか? 

午前は当日のみ、午後は14日前からご予約が可能です。

予約受付をした後、来院時に受付をする必要はありますか?

はい。ご来院頂きましたら受付に診察券をお出しください。

病院の受付に電話することで予約は取れますか?

申し訳ございません。予約はLINE・WEBのみで承っております。

診察券番号が分からないのですが。

申し訳ございません。診察券番号は個人情報であるため、電話ではお教えできません。直接ご来院ください。

現在の待ち人数が知りたいのですが。

LINEから確認することができます。上記のバナーからも可能です。

予約したのですが、案内時間までに間に合いそうにありません。

案内された時点でお見えになっていない場合、原則、その時点で一番最後の順番となります。また、診察時間内にご来院のない場合はキャンセル扱いとなります。

ご来院時のお願い

  • 院内では動物は、リードにつないで、またはキャリーの中に入れてお待ちください。怖がりの猫ちゃんは、洗濯ネットに入れていただくと落ち着きます。
  • その子の症状、日頃の状態がわかる方がお連れください。人の言葉を話すことができない動物たちの代わりに飼い主様に問診をいたします。代理の方がお連れする場合は、必ず症状などを詳しく確認してからお越しください。
  • 症状がある場合、可能であれば、それがわかるものをお持ちください。※下痢・血便などは便を、ふらつき・咳などは動画があると早い診断が可能になります。
  • ペット保険に加入されている場合、受付時に保険証をご提示ください。
  • 支払いは、現金、クレジットカードが可能です。

アニコム損保、アイペット損保の窓口精算が可能です。

アニコム損保
アイペット損保

夜間診療について

休診日および診療時間外の対応につきましては、夜間救急病院へのご受診を案内しております。

大阪どうぶつ夜間救急センター

大阪どうぶつ夜間救急センター

住所:〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道3丁目8-11

Tel:06-4259-1212